いっしょにあそぼうパート2 未来へ ~今、できること~

いっしょにあそぼうパート2 未来へ ~今、できること~

今年はすみれ組、れんげ・ゆり組の2部構成でSDGsに関わる出来事を元に各クラス取り組みました。                       【ゆり組】海へと向かう竹馬は春からコツコツ練習して乗れるようになりました。

海面に浮かぶごみを取りに上がります。(竹のぼり)

海の中もゴミだらけ。お魚さんが間違って食べないよう守ってあげよう!

最後はきれいになった海で喜びのエイサー&フラッグです。

未来へバトンをつなげよう!

【すみれ組】                                               塚本島の動物に変身してジャングルを元気に走り回ります。丘の上に登ってジャングルを見渡すと…

火事発見! 池の水で消火活動開始!急いで~!          赤い炎は次々消えて…

動物達のおかげで守られた塚本島に再び花が咲きました。   「やった~」

【れんげ組】                                              初めてのパート2でちょっぴり緊張!れんげ忍者になって森のパトロールに出発です。

木々の間を飛んだり登ったりしながら進みます。

あっ!誰だごみを捨てるのは!           れんげ忍者!森をきれいにするぞ!

これからもきれいな森を僕たちが守っていくぞ!    にんっ!

最後まで力を出し切った子どもたちにメダルが授与されました。