令和5年 いっしょにあそぼうパート1
【もも組(0歳児)】 室内で遊んでいる子どもたちの姿を見てもらったり、親子で一緒に出来る「わらべうた遊び」を楽しみました。




【ちゅうりっぷ組(1歳児)】 3時のおやつを親子で一緒に食べ、とても嬉しそうな子どもたちでした☆


テラスで元気に運動遊びを楽しみ、お部屋では親子でわらべうたをしたり、パネルシアター「ヤダっとちゃん」を 見て楽しく過ごしました♪


【たんぽぽ組(2歳児)】 朝の牛乳を親子で一緒に飲んだあとは、室内でいつものように好きな遊びを楽しみました♪


親子で製作「ペットボトルポット」では、子どもたちがマジックで自由に描いたり、好きなシールを貼って完成! 出来上がったポットに土を入れ、ひまわりの種を植えました♪


【れんげ組(3歳児)】 親子で植木ポットに土を入れ❞ケイトウ❞の種をまきました。どんな色の花が咲くのかな⁉


部屋では、いろんな動物に変身してリズム遊びをしたり、親子ヨガをして一緒に身体を動かすことを楽しみました♪


【すみれ組(4歳児)】 親子で七夕の笹飾り、貝つなぎを一緒に作りました。上手にはさみを使って切ることが出来たかな!?


園庭では転がしドッジをしました。保護者VS子どもたち!ボールにあたらないように、みんな必死によけ夢中になって楽しんでいました。。


【ゆり組(5歳児)】 親子でクッキング!!タコ焼き器でチーズボールとソーセージボールを作りました!


とても大きなチーズボールとソーセージボールを美味しそうにほおばる子どもたちでした♪


【クラス懇談会】 3年ぶりにクラス全体での懇談会を開くことが出来ました。自己紹介をしたり、一緒にアルプス一万尺をしたりと、保護者同士の交流もあり、良い機会となりました。



