クラス写真

卒園式

3月25日に卒園式が行われました。緊張した面持ちで始まり、歌や言葉・スライドを見ながら保育園生活を思い出し涙する子もいました。


在園児や保育士に見送られ、照れながらもアーチをくぐって旅立っていきました。また会える日を楽しみにしています。


おわかれ会

久しぶりに全児が集まってのお別れ会!!ゆり組さんの衣装に釘付けになっていた子ども達。


すみれ組は司会と出し物「ゆり組思い出マーチ」で1年間を歌と寸劇で表現し、各クラスからはゆり組へプレゼントを贈りました。


4・5歳でバイキングも復活しみんなで楽しく食べました。


ひなまつり

今年は乳児クラス、幼児クラスに分かれて行いました。ひな祭りと言えば桃の花!ということで桃太郎のお話を見ました。


そのあとお内裏様とおひな様が登場!一緒にかくれんぼクイズに挑戦です。


幼児クラスではひな祭りの由来を聞いたりペープサートを見た後


かくれんぼクイズからの私は誰でしょうクイズに挑戦!「これは五人囃子だから…」とみんなと相談しながらひな壇を完成させていましたよ。


クリーンアップ大阪

すみれ、ゆり組でいつも遊んでいる塚本公園のお掃除に行ってきました。


枯葉を集めたりお菓子のごみを拾ったり…小さなゴミもたくさん見つけてくれました。


節分

0・1・2歳児クラスはパネル鬼に豆まきをしました。


久しぶりに鬼が帰ってきました。 3・4・5歳児クラスは鬼のお面をかぶり、心の中にいる泣き虫鬼・おこりんぼう鬼などを「おにはそと~」と元気よく退治しました。


避難訓練

毎月園内で避難訓練を行っています。1月は緊急避難場所の塚本小学校まで3.4.5歳児が避難経路を           歩いて確認しました。



ゆり組 キッザニア遠足

色々な職業体験をしました。興味津々に話を聞き真剣な表情で体験していましたよ。


あっという間に時間がすぎ、「もっと遊びたい」という声も多かったです。


将来どんな職業につくのか・・・皆の夢が叶いますように!!


新年子どもの集い

初日は保育士によるかくし芸大会!ディアボロにこま回し「はい!見事に回りました~」


羽根つきは落としたら墨が!            二人羽織もあります。「そこじゃな~い!」


最後は獅子舞が登場。「あっ、目が合った…。」         この日の給食はお節料理です。


二日目はお正月遊びの日。まずは神社にお参りです。 おみくじもあるよ!


乳児クラスでは手作りコマや絵合わせカードをしたり、


手作りけん玉、テラスでは風船羽根つきを楽しみました。


幼児クラスはだるま落としや福笑いにチャレンジ!


クリスマス会

キラキラパレードでサンタさんが登場です!


今年は乳児クラス(0.1.2歳児)、幼児クラス(3歳児、4.5歳児)に分かれて行いました。


ゆり組(5歳児)のハンドベルや保育士によるミュージックスティックの演奏を聴きました。


たんぽぽ組(2歳児)もタンバリンで盛り上げてくれました。最後はお楽しみのプレゼント!


各クラスそれぞれにサンタさんからプレゼントをもらい大喜びです。 サンタさん、また来年もきてね!


この日はクリスマスバイキングにおやつはゆり組手作りケーキでした。


もちつき大会

もちつき大会が始まりました。もちつきの由来や道具の紹介をみんなで聞きます。


ゆり組は前日に自分達でもち米を洗って準備もしましたよ。もち米が蒸し上がるといよいよもちつきです。


ゆり組は1人づつ杵を持ってつきました。つきたてのお餅は砂糖醤油やきな粉をつけていただきました。応援に来て下さったお父さんお母さんありがとうございました。


いっしょにあそぼうパート3

れんげ組は楽器遊び「ふしぎなポケット」歌「コンコンクシャンのうた」「てをたたきましょう」です。


劇ごっこ「れんげ忍者~お城をつくるの巻~」では、手裏剣投げの術に川わたりの術


隠れ身の術と修行の成果を師匠に見てもらいました。                                  腕を上げたれんげ忍者と師匠は力を合わせお城をつくりました。


すみれ組は合奏「パレード」歌「勇気100%」「さんぽ」です。


劇は「ふしぎなもりの100階だてのいえ」お手紙をもらった子ども達がいろんな住人と出会います。虫博士にオバケちゃん。


だるまさんやくまさんと出会いました。


たくさんの方に見守られる中最後までがんばりました!


ゆり組です。始めは合奏「アンダーザシー」と歌「ぼよよよん行進曲」「ツバメ」です。


次は和太鼓「太鼓 あしび」キリッとした表情が素敵です。


最後は劇「ニモ ~ファインディング フレンド~」です。日頃の遊びの中から友達について考えながらお話を作りました。


保育園最後のパート3、みんなで楽しんでやりきりました!


秋まつり

久しぶりに開催された秋祭り。天候が悪い中でしたが、たくさんの方が遊びに来てくれました。2部制にした事で混雑することもなく楽しい時間を過ごすことができました。




六甲山の家

4カ園での交流会!自然の中で宝探しやバーベキュー・ピザを食べて、心も体も満腹になりました。




平和の集い

関西朗読研究会「ポレポレ」の方をお招きし、「すずばあちゃんのおくりもの」「りんごがひとつ」他、読み聞かせをして頂き平和についてみんなで考えました。


折り鶴を親子で折り、平和の願いを込めてパネルを作成し広島へ贈りました。


ウエルネス参観(3歳~5歳)

ウエルネス参観がありました。日頃のサーキットの様子を見てもらったり、親子でゲームや触れ合いを楽しみました。一緒に身体を動かし嬉しそうな子ども達です。



なみはや音楽会

ゆり組が音楽会にいってきました。      唱歌「あわて床屋」のカニさんが出てきたり


「さんぽ」を手話で一緒に歌いました。「たのしかったよ~」お姉さんとハイタッチでお別れです。


オータムコンサート(10月お楽しみ会)

クスクスガールズバンドよる演奏会です♪


2,3歳クラスは「いつもの先生となんか違う…」といった表情でしたが、                   最後は子どもたちもスズやタンバリンをもって一緒に大合奏です♪


4,5歳クラスは普段見ない楽器に興味津々。楽器を使い 歌「虫の声」で虫の音クイズにチャレンジ‼     知っている曲もたくさんあり大喜びの子どもたちでした。


いっしょにあそぼうパート2 未来へ ~今、できること~

今年はすみれ組、れんげ・ゆり組の2部構成でSDGsに関わる出来事を元に各クラス取り組みました。                       【ゆり組】海へと向かう竹馬は春からコツコツ練習して乗れるようになりました。


海面に浮かぶごみを取りに上がります。(竹のぼり)


海の中もゴミだらけ。お魚さんが間違って食べないよう守ってあげよう!


最後はきれいになった海で喜びのエイサー&フラッグです。


未来へバトンをつなげよう!


【すみれ組】                                               塚本島の動物に変身してジャングルを元気に走り回ります。丘の上に登ってジャングルを見渡すと…


火事発見! 池の水で消火活動開始!急いで~!          赤い炎は次々消えて…


動物達のおかげで守られた塚本島に再び花が咲きました。   「やった~」


【れんげ組】                                              初めてのパート2でちょっぴり緊張!れんげ忍者になって森のパトロールに出発です。


木々の間を飛んだり登ったりしながら進みます。


あっ!誰だごみを捨てるのは!           れんげ忍者!森をきれいにするぞ!


これからもきれいな森を僕たちが守っていくぞ!    にんっ!


最後まで力を出し切った子どもたちにメダルが授与されました。



敬老の日

今年も敬老の集いが中止になり、ゆり組さんが親子で作った牛乳パックからの再生紙を利用して各クラスで「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを作りました。


お月見の集い

ブラックライトシアター「おだんごをたべた おつきさま」を見ました。


♪うさぎのブギウギダンスを踊り、楽しむ子どもたち。


絵本読み聞かせ(淀川図書館の方による)

組み木「ぞうくんのさんぽ」やパネルシアター「パンダがいっぱい」など楽しいお話を見ることが出来ました。



プール閉まい

色水やアイスホッケーなど夏の遊び・プール遊びを楽しみました。



プールメダルをもらい、子どもたちはとても喜んでいました。


夏祭り

楽しみにしていた夏祭りがやってきました。 千本桜の曲に合わせゆり組がオープニングを飾りました!


ビシッとポーズが決まってます。         次は保育士によるエイサー&フラッグです。


                       賑やかなオープニングの最後は盆踊りです♪


れんげ組は初めての盆踊りです。       この春卒園した一年生を招待し一緒に楽しみました。


水遊びコーナーではヨーヨーつりやアヒルすくいをしています。


れんげ組が作ったお城の的あてにおやつコーナーもあります。ポップコーンおいしい~!  


「あつまれ!すみれのもり」では釣った魚や収穫した野菜をバーベキュにして食べてます。


ゆり組は「アクアリウム」。不思議な光や魚の動きに興味津々です。


フランクフルトにお好み焼き…この日の給食は屋台風です。。


いつもとは違う雰囲気に食欲もわきます。「次は何を食べようか…」チケットを眺めて考え中。


焼いも大会

集会では、焼きいもをおいしく焼くための方法を教えてもらい、その後子どもたちが「おいしく焼けますように」と願いを込めて巻き巻きお手伝い!


熱々の炭の上に、濡れ新聞、アルミホイルを巻いたさつまいもを投入。その上におがくずをかぶせ蒸らすこと約1時間・・・。とてもおいしい焼いもの完成!3時のおやつでおいしくいただきました。



七夕の集い

色とりどりの笹飾りと短冊を作り保護者の方と飾り付けをしました。


織姫と彦星のお話しを保育士劇で楽しみました。


元気なこどもたちの願いはきっと叶うでしょうね…


プール開き

楽しみにしていたプールが始まります!         みんなでプールのお約束を確認です。


ゆり組はスイカ割りに挑戦!ねらいを定めて…    みごとの割れたスイカをみんなで食べました。


いっしょにあそぼうパート1 ~参観ウィーク~

もも組はお部屋・2階テラスでいつも遊んでいる玩具で一緒に遊びました。



ちゅうりっぷ組は朝の牛乳を一緒に飲んだり、ふれあい遊びをたのしみました。


テラスでは、体操をしたり、菜園をみたりしています。


たんぽぽ組は園庭でいつものあそびを一緒に楽しみました。


部屋ではお絵描きをしたり、部屋の玩具を子どもたちが紹介しながら一緒に遊びました。


れんげ組はペットボトルで水鉄砲を一緒に作りました。


園庭で水鉄砲を使って忍者の的に当てようと必死の子ども達でした。


すみれ組は紫陽花を色紙で折りました。お家の人と協力してきれいな紫陽花ができました。


普段の遊びも一緒に楽しみました。


ゆり組は牛乳パックを再利用しお家の人と協力してハガキを作りました。


ドッチボールをしたり、歌も聞いてもらいましたよ。


プラネタリウム遠足

初めて電車に乗ってのプラネタリウム遠足。プラネタリウムだけでなく、サイエンスショーや実験遊びを楽しみました。




6月お楽しみ会(虫歯予防デー)

虫歯はどうしてできるのかな?と一緒に考えたり、歯の磨き方を教えてもらいました。


腹話術ショー(3,4,5歳)

腹話術ショーに参加しました。あひるのあーちゃんとおさるのタンタンが来てくれました。どこから声が聞こえるのかと不思議そうにしている子ども達です。



5月お楽しみ会

元気に泳ぐこいのぼりの下でミニ運動会をしました。                             たんぽぽ・れんげ組は追っかけ玉入れです。ゆり組が籠を背負って走ります。



                         次はれんげ組の玉入れです。     



「やったーいっぱい はいったー!」         最後はゆり組 キャタピラーリレーです。


ダンゴムシみたい…  これがなかなか前に進むのが難しいんです。


「ゆりさんがんばれ~!」見ているみんなも盛り上がっています。


4.5歳 いちご狩り遠足

すみれ組 いちご畑まで歩いていきます。 さて、あま~いちごはどこだ?!


おいしいけど、あっちのもおっきいなぁ~      広場でお弁当タイム みんなで食べるとおいいしいね!


羊や鶏も見ました。 「うわっ!こっちに来た!!」 ちょっとビックリ!


ゆり組   いちご畑に入る前に美味しいいちごの食べ方を聞いて…


さあ、食べよう!                   「う~ん最高!!」


いくらでも食べれちゃう!                こんなにたくさん食べました!


お昼からはアスレチックへ出発!


とっても美味しくて楽しい一日でした。


こいのぼり集会

各クラスで作ったこいのぼりを紹介しました。




5月のお空に気持ちよく泳いでいます。


4月お楽しみ会

ペープサート「春が来た!はるちゃん」&マジックショー




お誕生日ワッペンを紹介します!

お誕生日の日につけるワッペンが新しくなりました!今回は虫シリーズです


裏には幸運を呼ぶ四つ葉のクローバー!ステキなお誕生日が過ごせますように…


令和4年度 入園式

今年も28人の新しいお友達を迎えました。


ゆり組が手遊びのプレゼント。「みんなでなかよくあそぼうね!」


卒園生が来てくれました!

令和3年卒園生 ピッカピカの一年生です!


平成27年卒園生  中学生になります。


平成24年卒園生  4月から高校生です!